忍者ブログ

ICカードが傷つくだろ!

電車のコトを中心につらつらと。

20090524_京急ファミリー鉄道フェスタ

京急ファミリー鉄道フェスタ

勢いで行ってきちゃいました。
2009/05/30:やっと全部更新しましたよ!
PR

ぶらり途中下車の旅

次週、京浜急行キター!!!

これは見逃したらダメだ!絶対チェックチェック!浦賀行きの車両が流れてたから、きっと下り!
今週が東武東上線、先週が相鉄線だったんでニヤニヤしながら見てたんですが、次週予告で一気にテンション上がったw
最近はぶらり途中下車の旅を見るのが土曜朝の日課になってます。見てるの楽しいですしね。旅の参考にもなるしw


と、テンションにまかせて書きました。

明日の京急ファミリーフェスタには行けないかな…と思ってたんですが、北総が物販で出るって聞いて俄然行く気になりましたよ!行けても午後からだけどマジで頑張るよ!!
京急久里浜でしょ?実家より近い近い!!大丈夫!行けたら行くよ!快特なら横浜からすぐすぐ!

…これだけ言っておいて、いまだに行けたら行きたいのレベルです。

北総鉄道が好きです!!

シリアス北総鉄道


自分で言うのも本当になんですが、とにかく北総鉄道が好きで好きでしょうがない状態になってます。今。

北総鉄道がシリアスになるときは、昔のコトを思い出す時か千葉ニュータウン鉄道のコトを考えるときです。
千葉ニュータウン鉄道は自分の想いを託して、自分の線路を北総鉄道に走ってもらってます。北総鉄道は千葉ニュータウン鉄道の想いを背負って、真っ直ぐな気持ちで走っている、という私の中での妄想バックボーンがあります。

でも基本ポーカーフェイス&何考えてるかわからない人、なので京成押上線は振り回されまくりです。一緒に京急一家(すごいくくり方だな)も振り回されてます。
京成本線にはちょっとシビアな態度をとりますが、それでも京成メイツのドンなので大人の対応をします。そんな北総鉄道を京成本線は出来る男として一目置いてます。
まだうちにはいませんが、新京成電鉄とは旧知の仲です。JR武蔵野線や東武野田線ともよく会います。
そんな感じです。



ああああ!どうしよう!北総鉄道好きすぎる!!

…一人で悶えててすみません。

JR鶴見線の性格が定まらない

世間でGENOウイルスが流行っているのに、サイトを更新してしまった!…申し訳ないです。

うちのサイト調べましたが、感染していないようです。私のPCも今のところは感染してないみたいなので、安心。
でもいつ亜種が出来るかわからないし、とにかく油断は禁物ですね。

このウイルス対策としてJAVAをOFFにするのがあるので、お絵かき掲示板とかで絵が描けません…。しかもウイルスバスターがIE8.0に対応してないらしいんで(何だよ、それぇ!)、Sleipnirにしたらメールフォームがブラウザ対応してなくて笑ったww

とりあえずほとほりが冷めるまで、下手に動かないほうがいいですね…みなさんもお気を付けください。

念のため同人用(?)まとめサイトさんのURL載せておきますね。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/



ラフコミックの別の話をUPしました。今度は京急大師線とJR鶴見線の話です。あと京急久里浜線のも1P進みました。
ラフコミックの更新はTOPページには書かないコトにしました。とりあえずBLOGとILLUSTのページで更新をお知らせする感じで。

別ジャンルの原稿に集中するし、まぁウイルスの件も含めてしばらく更新はなしですね。



それにしても京急ファミリーフェスタ行きたいなぁ、本当…行きたい…。

20090509_JR鶴見線の旅

今日は友人と鶴見線の旅に行ってきました。

JR鶴見駅近くで友人と待ち合わせ。
すいません、案外鶴見駅と京急鶴見駅ってめちゃくちゃ近いですね!すいません!勘違いしまくりですみません!(ふかぶか)

今回の目的は海芝浦駅に行くコトです。
海芝浦駅と言えば、そうですね!東芝の敷地内にあるので、改札の外に出れないコトで有名ですね。(実際には出れるんですが、まぁ出れないのと同じようなもんなので)

ここで鶴見線メモ。
鶴見線は本線および2つの支線で構成されています。

本線:鶴見~扇町間
海芝浦支線:浅野~海芝浦間
大川支線:安善~大川間(実際は武蔵白石~大川間)


まぁまたいつものとおり、レポ風な感じで下からどーぞ!

今日はこの一言に尽きる

マジ横須賀線パネェ!!

おかげで会社1時間半遅刻したわ!!www

京浜東北線が蒲田より南の運転見合わせしたもんだから、並走してる京急とかキャパ超えちゃってたし。本線が泣いてるの、私聞こえた!!(病気です)
一番しんどかったのは横浜~京急川崎間でしょう。この間って京急本線の特急停車駅と京浜東北線の停車駅かぶってないから、普通だけじゃとにかくヤバい。仲木戸(=東神奈川)と京急新子安(=新子安)と京急鶴見(=鶴見)がハンパなかったです。仲木戸とか東神奈川との連絡歩道橋にコミケのごとく列並んでて吹いたww
「あー…いつ着くんだ」と悶々としながら京急に乗って会社に向かいましたとさ。

京急(本線も久里浜線も)が遅れると、都営浅草線が遅れる、都営浅草線が遅れると、京成押上線も遅れる。北総鉄道も遅れた。
東急東横線も遅れたから、みなとみらい線も遅れた。ブルーラインは別の理由で遅れてた。他の路線もいくつか遅れてた。


今日は厄日ですNE!!

申込完了!

擬人化王国IIの申込しちゃいました。こんなサークルカットで!原則先着順とのコトなので、大丈夫かとは思うのですが…。

擬人化王国IIサークルカット

ウソつきにならないように、今から少しずつ頑張っておきます。


あと、ラフコミックってのをUPしてみました。って言ってもただの鉛筆書きのマンガなんですけどね。
ラフコミックは基本シリアスです、気が向いた時に続きが描かれる感じになってます。最初は補正しないように丁寧にアタリも描かずにやってたんですが、もうくじけそう…w
京急久里浜線がメインの話です、正直自己満です、すみません。

あー…GWが終わりますね…。


あ、超私信ですが。
宏乃さん、メッセージありがとうございました!!うれしかったです!またお伺いしますっ。今度京急について熱く語りましょうw

20090504_北総鉄道ぶらり途中下車の旅

ってなわけで行ってきました、北総鉄道ぶらり途中下車の旅。ええ、本当に行ってきましたよ。
写真がやたら多いので、読み込み速度等々にお気を付けくださいませ。

刺激を受けるのはいいコトだ

スパコミ行ってきました。

いやー、おもしろい。やっぱり鉄道擬人化いいなぁ。いろんな方のいろんな路線のいろんなキャラが読めて本当にうれしいです。戦利品を読み漁ると本当にそう思います。
そして自分も影響を受けて、バリバリやる気が湧いてきます。「もっと頑張るぞ!」とかもそうなんですが、どっちかってーと「こいつら(うちのキャラたち)をもっと動かしたい!」っていう力が上ですね、今。脳内で勝手に動き出してます、どうしよう。

というわけで10月の擬人化王国IIに参加する気が出ました。というかもうサークルカット描いてるし。(夏コミまでは別ジャンルで参加しているので、10月までは鉄道擬人化で参加しません)
うおー、楽しみだー。


明日は北総線の旅かぁ。行きたいところみんな駅から遠くて泣ける…!!レンタサイクルがあればいいのになぁ…。

三崎口発印旛日本医大行をうちの絵にするとこうなる



とりあえず今はこんな絵を描いてます。
ここまで頑張ったんですが、色塗るのめんどくさいなぁ…とか思ってしまった…。正直色決まってないw
でも、ある程度イメージカラーがあるので(私の中に)、時間があるときに塗りたいと思います。そうしたらトップにUPするんだ!邪魔になると思うけど。

3日のスパコミですが、一般でこそっと本を買いあさりに行こうと思います。超楽しみです。




買ってしまった…。
正確に言うと北総線住人の同僚に買ってきてもらった。
…GWに北総鉄道のポケット時刻表を集める旅に行ってきます。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

P R